水や薬品を使わず、ドライアイスを使って
汚れを落とす洗浄技術です。
ブラスト材の残留がなく、瞬時に気化する為
作業環境を2次汚染させる事がない極めてクリーンな洗浄技術です。
ドライアイスペレットを圧縮空気で洗浄対象に発射します。
母材への衝突力とマイナス79度のドライアイスでの急激な温度低下により汚れは収縮を起こし、割れ等ですき間を作りその汚れのすき間にドライアイスが入り込みます。
衝突とドライアイスが気化する時に起こる体積の膨張で汚れを剥がします。
ドライアイスは気体になり表面には何も残りません。
残留物は剥がした汚れのみとなります。
ドライアイスペレットは LCO2(液化炭酸ガス)から作られています
(厚生省食品添加基準並びにJIS合格品)
ドライアイスは石油精製等で出るガス(本来は大気に放出)を使用しています。ドライアイスの為に炭酸ガスを製造しているのでは無く有効利用して製造されております。
before
after
before
after
before
after
before
after
■重量物移設・据付
■プレス点検・修理
■重量物の運輸・搬入・設置
■大型設備の解体運搬
会社名 | 株式会社 光貴組 |
---|---|
住 所 | 〒459-8001 愛知県名古屋市緑区 大高町字杁前39番地 |
TEL | 052-629-5567 |
FAX | 052-629-5568 |
お問合せフォームはこちら≫ |